ResearchNews[リサーチニュース]
2025年05月06日(火)
 ResearchNews[リサーチニュース]

ネット利用者も若者は低投票率の傾向~アイシェア調べ

国内
Biz・金融
生活
フード
IT・デジもの
エンタメ
男vs女
グローバル

ネット利用者も若者は低投票率の傾向~アイシェア調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
投票に行く人は75%近く
若者の投票率が上がらず、各地の選挙管理委員会はあの手この手の作戦を打っているが、決め手に欠いているのが現状だ。この傾向はネットの利用者も同じだとする調査結果が明らかになった。

これは、ネット利用者の4割が「ネット選挙の解禁に賛成」という結果が出たネットマーケティング会社・アイシェアの意識調査でわかったもの。

ネット利用者502人から回答を得た調査によると、「(投票に)必ず行く」とした人が全体の4割を超え、「行くことが多い」と合わせると74.7%と、4分3の人が投票に行くと回答した。

「必ず行く」20代は40代より2割少ない
しかし、これが20代になると「必ず行く」という人は34.4%に落ち、この調査で最も高い52.0%にのぼった40代とは20%近く差が開いていた。

取りざたされるネット選挙の解禁だが、最も関心が高いはずのネット利用者でも若い世代の投票率は低い傾向にあり、いかにこの層の行動を促せるかも今後の課題ではなかろうか。

ネット選挙


外部リンク

「rTYPE」ネット選挙に関する意識調査
Amazon.co.jp : ネット選挙 に関連する商品
  • 企業キャンペーン参加「Twitter」が「Facebook」の倍以上! (10月28日)
  • スマホ経由のプライバシー公開は4割強 (10月21日)
  • 「苦手な仕事に取り組む」5割以上が「震災後に目標達成」 (10月7日)
  • 「世界中で通用」する金投資に意欲62.5% (9月30日)
  • スマホ人気でもパソコン利用は「毎日」が87.1% (9月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リサーチ新着30件