ResearchNews[リサーチニュース]
2024年03月19日(火)
 ResearchNews[リサーチニュース]

「防災準備していない」69% - シマンテック、中小企業の「災害対策」調査から

国内
Biz・金融
生活
フード
IT・デジもの
エンタメ
男vs女
グローバル

「防災準備していない」69% - シマンテック、中小企業の「災害対策」調査から

このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社シマンテックは、2012年6月13日、同社が実施した「災害対策」調査の結果を発表した。

調査は、2012年2月から3月の期間に、全国の従業員数249名以下の中小規模企業100社(経営幹部、上級管理職、IT担当者)を対象に、インターネット調査方式で行われた。

シマンテック
調査結果によると、「防災準備を何らかの形で行っている」との回答は、全体の31%にとどまる結果となった。

また、「災害復旧計画を策定している」または「現在策定中である」と回答したのは、18%、「オフサイト・フェールオーバー計画を策定している」とする回答は、19%との結果となった。ちなみに、オフサイト・フェールオーバーとは、メインコンピューターがダウンした際、別の地域にあるサイトをビジネス復旧に使用すること。

「災害復旧計画を策定しない理由」の問いには、「必要性がない(36%)」、「優先するものではない(28%)」、「自社のコンピュータシステムはビジネスクリティカルではない(26%)」、「技術や人材の欠如(26%)」、「コストが高い(21%)」といった回答が上位を占める結果となった。

こうした「防災準備の全般状況に影響する要因」には、「経営陣の関心の低さ(25%)」がトップ、以下、「適切なスキルを持つ人材の欠如(23%)」、「他の技術問題による多忙さ(19%)」、「予算上の問題(17%)」などの回答がならんでいる。

一方、「機能停止の際に派生する損失」として、「機能停止からの回復にかかるITスタッフの労働コスト(51%)」、「データ損失(30%)」、「売上減少(30%)」、「生産性低下(24%)」といった事象が挙げられた。

今回の調査では、世界平均と日本平均では、10%近い格差が明らかになった。より準備や対策に熱心なのは世界平均のほうで、万一の事態が生じた場合の準備不足による復旧の遅れは、先頃の震災と原発事故に象徴されるように、日本特有のものともいえよう。目先の損得が企業としての理想を見えなくしているようなら、この結果もうなずける。

外部リンク

株式会社シマンテック
リリース

Amazon.co.jp : シマンテック に関連する商品
  • マクロミル、「MROC」サービスを日本と中国で提供開始 - 消費者の「本音」を引き出せるか (7月6日)
  • 第1志望でない会社「勤め続けたい」17% - 「入社3年の離職危機」調査から (7月6日)
  • 「損保」がトップ!2012年「コールセンター満足度」調査から (6月18日)
  • 2014年には80億円超に?「ソーシャルメディアマーケティング支援」市場調査から (6月18日)
  • 「交通情報欲しい」が9割超 - 首都圏の「悪天候時における気象情報」に関する調査から (6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リサーチ新着30件