ResearchNews[リサーチニュース]
2024年03月28日(木)
 ResearchNews[リサーチニュース]

64%が3D映像コンテンツ体験者 普及への課題は?

国内
Biz・金融
生活
フード
IT・デジもの
エンタメ
男vs女
グローバル

64%が3D映像コンテンツ体験者 普及への課題は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
3Dテレビ、購入は様子見?

インターネットコムは、gooリサーチと協力して、3D映像コンテンツに関するアンケート調査を行った。

調査対象は、全国10代~60代以上のインターネットユーザー1,085人。男女比は男性52.6%、女性47.4%、年齢別は10代16.5%、20代18.5%、30代21.7%、40代16.2%、50代15.5%、60代以上11.6%。
3Dテレビ

調査結果によると、全体1,085人のうち、64.5%(679人)が「3D映像」をテレビや映画などで体験しているようだ。

ほぼ1年前の調査では、62.2%が「3D映像」を体験したと回答しており、わずかに増加となった。 また、体験したと答えたユーザーの内、満足という回答は合計で60.4%(401人)となった。

一方、「3Dテレビ」と「3D映画」普及すると思うかどうか、回答者全員に質問したところ、「3Dテレビ」は「とても/ある程度普及すると思う」という回答は、それぞれ2.9%(30人)と33.5%(351人)と4割以下だったのに対し、「3D映画」は「とても/ある程度普及すると思う」という回答者は、それぞれ7.5%(79人)と56.6%(593人)と6割を超える結果となった。

ちなみに両コンテンツとも「とても普及すると思う」という積極的な考えは、1割未満に留まっており、今回の調査では、普及に関する考えに大きな差が表れた結果となった。

ユーザーは3Dの機能を評価しながらも、家庭よりはエンターテイメントとして、映画館やテーマパークなどで体験することを望んでいるように思われ、購入については冷静な反応をしていると言えそうだ。

外部リンク

「3D映像に関する調査」
Amazon.co.jp : 3Dテレビ に関連する商品
  • 2013年の経済予測~アンケート調査結果(1月5日)
  • 一人暮らしのビジネスパーソンの夕食の実態は?(7月9日)
  • マクロミル、「MROC」サービスを日本と中国で提供開始 - 消費者の「本音」を引き出せるか (7月6日)
  • 第1志望でない会社「勤め続けたい」17% - 「入社3年の離職危機」調査から (7月6日)
  • 世界の海のプラスチック化が進む(6月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リサーチ新着30件