ResearchNews[リサーチニュース]
2025年05月05日(月)
 ResearchNews[リサーチニュース]

9割が「乾燥に不快感」 保湿効果のあるコンタクトをご紹介

国内
Biz・金融
生活
フード
IT・デジもの
エンタメ
男vs女
グローバル

9割が「乾燥に不快感」 保湿効果のあるコンタクトをご紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加
コンタクト=乾燥の弊害 目薬使用者7割超
クーパービジョン・ジャパン株式会社は2010年5月1日、1日使い捨てコンタクトレンズを週5日以上使用しているユーザー200名を対象に、コンタクトレンズ装用中の「目の乾燥」についての意識調査を行った。クーパービジョンは世界中でコンタクトレンズ事業を展開する、世界第3位のコンタクトレンズ会社である。

「目の乾燥」についての意識調査
コンタクトレンズで一番の弊害となるのが「乾燥」である。このアンケート結果でも約9割の使用者が「乾燥が気になる」とこたえている。特に乾燥が気になる時間帯は装着から9時間程度が経った「夕方から夜にかけて」となった。

「目の乾燥」についての意識調査
この乾燥対策として多くの人がとっている対策が「目薬」である。目薬といっても医者からもらったものではなく、薬局薬店で購入したものがトップを占めた。これは目薬の不快感をすぐに解消できる点簡単に手に入るお手軽さがポイントになっているのだろう。

保湿力はヒアルロン酸の約2倍
そこでご紹介したいのが、クーパービジョン・ジャパンの開発したワンデーコンタクトレンズ「プロクリア ワンデー」と「ワンデー アクエア プロシー」だ。

化粧品などに利用されるヒアルロン酸の約2倍の保湿効果がある成分MPCを含有した新レンズ素材「PCハイドロゲル」をレンズ部分に採用。レンズ装用中の乾燥感を極力軽減してくれる。

乾燥が苦手で仕方なくメガネを使用している方も、これを機会にコンタクトへチェンジしてみてはいかがだろうか。


外部リンク

クーパービジョン・ジャパン株式会社

Amazon.co.jp : 「目の乾燥」についての意識調査 に関連する商品
  • 一人暮らしのビジネスパーソンの夕食の実態は?(7月9日)
  • 世界の海のプラスチック化が進む(6月28日)
  • タブレット市場は変化の兆し?─定期調査「モバイル機器」(4)(6月22日)
  • 入学・就職祝いは現金がベター?(6月18日)
  • SNSは広く浅い人間関係のため?(6月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リサーチ新着30件