ResearchNews[リサーチニュース]
2025年05月05日(月)
 ResearchNews[リサーチニュース]

6割が電子ブックに前向き~「オフィスの文書管理」に関する意識調査

国内
Biz・金融
生活
フード
IT・デジもの
エンタメ
男vs女
グローバル

6割が電子ブックに前向き~「オフィスの文書管理」に関する意識調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
電子ブック
スターティアラボ株式会社は、調査会社の株式会社イードと共同で、「オフィスの文書管理」に関する調査を実施した。

調査結果によると、「(プライベート/業務での利用は問わず)“電子ブック”を利用したことがあるか」の問いに対し、「電子化された書籍や資料を利用したことがあり、今後も利用すると思う」が全体の18.3%、「電子化された書籍や資料を利用したことはないが、今後は利用してみたいと思う」が40.3%と、前向きな意見が全体の約6割を占めた。

また、年代別に見ると、「電子化された書籍や資料を利用したことがあり、今後も利用すると思う」との回答に関して、「20歳から29歳」が最も多く24.5%、次いで「30歳から39歳」が18.5%、「40歳から49歳」が18.9%、「50歳以上」が13.9%を占める結果となっており、電子ブックの利用経験・利用意向ともに、若い年代ほど高いことが伺える。

また、現在のオフィスの文書管理方法に関しては、「紙のままファイリング」が66.4%、「紙をスキャンして、サーバー上に保管」が39.9%、「紙をスキャンして、パソコン内に保管」が33.1%、「紙をスキャンして記録デバイスに保存」が21.0%という結果となった。

この調査は、イードが運営するアンケートサイト「あんぱら」を使って行われたもので、調査期間は、2010年11月12日から2010年11月15日。調査対象は、20代から60代までの1,595名。


外部リンク

スターティアラボ株式会社
株式会社イード
リリース

Amazon.co.jp : 電子ブック に関連する商品
  • マクロミル、「MROC」サービスを日本と中国で提供開始 - 消費者の「本音」を引き出せるか (7月6日)
  • 第1志望でない会社「勤め続けたい」17% - 「入社3年の離職危機」調査から (7月6日)
  • 「防災準備していない」69% - シマンテック、中小企業の「災害対策」調査から (6月20日)
  • 「損保」がトップ!2012年「コールセンター満足度」調査から (6月18日)
  • 2014年には80億円超に?「ソーシャルメディアマーケティング支援」市場調査から (6月18日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リサーチ新着30件