
株式会社ニワンゴが運営するWEBサイト「ニコニコ動画」のニコ割アンケートで2月2日、「ネット上のリスクについて」をテーマにアンケート調査を実施した。
この結果、ウイルス対策ソフトを使っていない人の「ウイルス対策ソフトを使わない理由」として、「設定するのが面倒」が47.8%で一番多かった。次いで、「値段が手ごろでない」38.9%、「更新するのが面倒」が35.2%、「PCの動作が遅くなる」が31.1%となった。
「複数ネット上のサービスでパスワードを設定する場合、使い分けていますか」という問いに対しては、「ほとんどのサービスで同じものを使用」が55.1%で過半数を占めた。「ほとんどのサービスで異なるものを使用」、「すべてのサービスで異なるものを使用」は合わせても、29%だけだった。
今回のアンケートから、インターネットを利用する人の多くが、手間がかかるものに対して、抵抗を感じていることがわかる。面倒さを超えたモチベーションを与えることが、安全にPCを使用する人を増やすポイントになることは間違いない。
<関連サイト>
http://www.nicovideo.jp/enquete/political/nm9578710(編集部 松崎邦彦)